豪華メンバー! 出場チーム決定しました。
2019-1-7
30回の記念大会を飾るにふさわしい豪華な出場チームが決まりました。
一般の部には昨年11月の全日本実業団女子駅伝で連覇を飾ったパナソニック(神奈川)をはじめ、2位の天満屋(岡山)、8位のデンソー(三重)、9位の資生堂(東京)、10位の積水化学(千葉)など全日本トップ10から5チームが集結、前回優勝の地元・TOTO(福岡)、前々回優勝のユニバーサルエンターテインメント(東京)などを加え、計11チームのエントリーとなりました。
高校の部もほぼ全国レベルの戦いに。師走の全国高校駅伝で悲願の初優勝を飾った神村学園(鹿児島)を筆頭に、4位の大分東明、5位の須磨学園(兵庫)、7位の立命館宇治(京都)など入賞8チームのうち、4チームがエントリー。この大会3連覇中の大阪薫英女学院、地元の北九州市立、筑紫女学園なども出場し、計14チームで覇を競います。
レースは20日(日)午前10時スタート。ご期待ください。
◇一般の部
①TOTO(福岡・北九州市)=前回優勝
②ユニバーサルエンターテインメント(東京)=全日本11位
③肥後銀行(熊本)=全日本17位
④積水化学(千葉)=全日本10位
⑤資生堂(東京)=全日本9位
⑥パナソニック(神奈川)=全日本1位
⑦デンソー(三重)=全日本8位
⑧天満屋(岡山)=全日本2位
⑨鹿児島銀行(鹿児島)=全日本21位
⑩大阪学院大(大阪)=全日本大学7位
⑪北九州市一般選抜(福岡・北九州市)
◇高校の部
㉑大阪薫英女学院(大阪)=前回優勝、全国11位
㉒筑紫女学園(福岡・福岡市)=全国15位、福岡県1位
㉓世羅(広島)=全国17位
㉔北九州市立(福岡・北九州市)=全国10位、福岡県2位
㉕立命館宇治(京都)=全国7位
㉖西京(山口)=全国29位
㉗大分東明(大分)=全国4位
㉘宮崎日大(宮崎)=全国25位
㉙佐賀清和(佐賀)=全国43位
㉚須磨学園(兵庫)=全国5位
㉛神村学園(鹿児島)=全国1位
㉜千原台(熊本)=全国33位
㉝東海大福岡(福岡・宗像市)=福岡県3位
㉞北九州市高校選抜(福岡・北九州市)
※丸数字はナンバーカード。
※各チームのエントリー選手は後ほどアップします。