パナソニックが初優勝 神村学園は3年ぶりに王座奪還
2023/01/22
パナソニックが初優勝 神村学園は3年ぶりに王座奪還
第34回選抜女子駅伝北九州大会は1月22日、北九州市小倉北区の「小倉城歴史の道」を発着点に、八幡東区前田で折り返す27.2㌔(一般5区間、高校6区間)で行われ、...
26チームが参加 オーダーが決定しました
2023/01/21
26チームが参加 オーダーが決定しました
第34回選抜女子駅伝大会北九州大会の区間オーダーが決まりました。出場は一般9チーム、高校17チームの計26チーム。 レースはあす1月22日10時10分、北九州...
辞退チームのお知らせ
2023/01/18
辞退チームのお知らせ
先日、エントリーチームの一覧を掲載しましたが、今日までに高校の部のナンバーカード21・筑紫女学園(福岡)、28・世羅(広島)、30・四国学院大香川西から出場辞退...
沿道の応援について
2023/01/16
沿道の応援について
今週末行われます第34回選抜女子駅伝北九州大会は、沿道での応援が可能です。観戦者のみなさまはマスクを着用のうえ、ソーシャルディスタンスを保ちながら、拍手で応援い...
報道関係の皆さまへ 事前申請のお願い
2023/01/11
報道関係の皆さまへ 事前申請のお願い
第34回選抜女子駅伝北九州大会のレース前日(監督会議=1月21日15時、北九州芸術劇場大ホール、開会式=1月21日15時45分)、レース当日(1月22日)の取材...
本大会の番組サイトが公開されました。
2023/01/11
本大会の番組サイトが公開されました。
第34回選抜女子駅伝北九州大会の放送を担当するRKB毎日放送の番組サイトが公開されました。下記URLからご覧ください。 大会当日は10時よりBS-TBSで...
第34回選抜女子駅伝北九州大会 エントリー表掲載
2023/01/10
第34回選抜女子駅伝北九州大会 エントリー表掲載
第34回選抜女子駅伝北九州大会、参加チームとエントリー選手を発表します。昨日、毎日新聞西部本社版で参加チームの発表を行いましたが、1チーム欠場の連絡が入っていま...
第34回大会の交通規制図(コース図)が完成しました。
2022/12/14
第34回大会の交通規制図(コース図)が完成しました。
来年1月22日(日)に開催される第34回選抜女子駅伝北九州大会の交通規制図(コース図)が完成しました。 レースは午前10時10分に小倉北区の「小倉城歴史の...
大会公式インスタグラムアカウントを開設しました
2022/11/25
大会公式インスタグラムアカウントを開設しました
選抜女子駅伝北九州大会の公式インスタグラムアカウント開設しました。 大会情報やチームの紹介など発信していく予定です。 みなさま、ぜひフォローをお願い...
第34回選抜女子駅伝を1月22日に開催します。
2022/11/11
第34回選抜女子駅伝を1月22日に開催します。
新春の北九州路を彩る第34回選抜女子駅伝北九州大会を2023年1月22日、小倉北区の小倉城歴史の道を発着点に、八幡東区前田で折り返す、一般5区間、高校6区間27...
第33回大会のレースを写真で振り返ります。
2022/01/24
第33回大会のレースを写真で振り返ります。
オープン参加を含む一般10チーム、高校11チームが北九州路を駆け抜けた1月23日の第33回選抜女子駅伝北九州大会。雨中のレースを写真で振り返ります。写真提供は毎...
一般はデンソーが連覇、高校は筑紫女学園が5回目の優勝
2022/01/23
一般はデンソーが連覇、高校は筑紫女学園が5回目の優勝
第33回選抜女子駅伝北九州大会は1月23日、北九州市小倉北区の「小倉城歴史の道」を発着点に、八幡東区前田で折り返す27.2㌔(一般5区間、高校6区間)で2年ぶり...
出場21チーム。区間オーダーが決まりました。
2022/01/22
出場21チーム。区間オーダーが決まりました。
第33回選抜女子駅伝大会北九州大会の区間オーダーが決まりました。出場は一般10チーム(オープン参加を含む)、高校11チームの計21チーム。九州国際大付属高校は欠...
一般10チーム、高校12チームが出走予定
2022/01/21
一般10チーム、高校12チームが出走予定
第33回選抜女子駅伝北九州大会を1月23日、北九州市小倉北区の「小倉城歴史の道」を発着点に、八幡東区前田で折り返す27.2㌔(一般5区間、高校6区間)で開催しま...
選抜女子駅伝北九州大会の大会運営について
2022/01/19
選抜女子駅伝北九州大会の大会運営について
第33回選抜女子駅伝北九州大会を1月23日、北九州市小倉北区の小倉城歴史の道を発着点に、八幡東区前田で折り返す、27.2㌔(一般5区間、高校6区間)で開催します...
国道3号 前田交差点からの進入禁止のお知らせ
2022/01/19
国道3号 前田交差点からの進入禁止のお知らせ
選抜女子駅伝北九州大会が開催される1月23日(日)午前10時30分~11時10分の間、八幡東区の国道3号前田交差点の右折レーンを規制します。この時間内は国道3号...
都道府県対抗女子は京都が最多18回目の優勝
2022/01/17
都道府県対抗女子は京都が最多18回目の優勝
第40回全国都道府県対抗女子駅伝は1月16日、京都市のたけびしスタジアム京都発着の9区間42.195㌔で行われ、京都が2時間15分5秒で制し、最多の優勝回数を1...
35チームが出走予定。毎日新聞に記事。
2022/01/14
35チームが出走予定。毎日新聞に記事。
毎日新聞に1月23日に開催される「第33回選抜女子駅伝北九州大会」の記事が掲載されました。 なお、昨日13日までに▽キヤノン(大分)▽岩谷産業(大阪)▽東海大...
エントリー表 PDFファイル
2022/01/13
エントリー表 PDFファイル
第33回選抜女子駅伝北九州大会のエントリーチーム一覧(PDF)を添付しました。 選抜女子駅伝エントリーー表...
報道の皆さまへ 事前申請のお願い
2022/01/12
報道の皆さまへ 事前申請のお願い
第33回選抜女子駅伝北九州大会のレース前日(監督会議=1月22日15時、北九州芸術劇場大ホール)、レース当日(1月23日)の取材を希望の報道の皆さまには、新型コ...
37チームが出走予定。登録選手をお伝えします。
2022/01/12
37チームが出走予定。登録選手をお伝えします。
第33回選抜女子駅伝北九州大会を1月23日、北九州市小倉北区の小倉城歴史の道を発着点に、八幡東区前田で折り返す、27.2㌔(一般5区間、高校6区間)で開催します...
41チームがエントリー。毎日新聞に選抜女子駅伝北九州大会の記事
2022/01/08
41チームがエントリー。毎日新聞に選抜女子駅伝北九州大会の記事
1月8日の毎日新聞西部版に「第33回選抜女子駅伝北九州大会」の記事が掲載されました。一部を転載します。なお、エントリー全チームのナンバーカード▽チーム名▽登録選...
全国高校駅伝は仙台育英が5回目の優勝
2021/12/27
全国高校駅伝は仙台育英が5回目の優勝
女子第33回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社、日本陸上競技連盟、全国高校体育連盟、京都府、京都市、両教育委員会主催、SGホールディングス特別協賛)は26日、京都...
交通規制図(コース図)が完成しました。
2021/12/02
交通規制図(コース図)が完成しました。
来年1月23日(日)に開催される第33回選抜女子駅伝北九州大会の交通規制図(コース図)が完成しました。 レースは午前10時10分に小倉北区の「小倉城歴史の道」...
創部25年目の積水化学が初優勝
2021/11/30
創部25年目の積水化学が初優勝
「クイーンズ駅伝in宮城 第41回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会」(日本実業団陸上競技連合主催、毎日新聞社など共催、東京エレクトロン特別協賛)が28日、宮城県...
第33回大会 ポスターの掲示が始まりました。
2021/11/10
第33回大会 ポスターの掲示が始まりました。
2022年1月23日(日)に開催される「第33回選抜女子駅伝北九州大会」。市内各所でポスターの掲示が始まりました。「2年分の情熱で」のコピーが結構目立っています...
第33回選抜女子駅伝北九州大会を1月23日に開催します。
2021/11/09
第33回選抜女子駅伝北九州大会を1月23日に開催します。
新春の北九州路を彩る第33回選抜女子駅伝北九州大会を2022年1月23日、小倉北区の小倉城歴史の道を発着点に、八幡東区前田で折り返す、一般5区間、高校6区間27...
きょう24日 大会中止に伴う特別番組
2021/01/24
きょう24日 大会中止に伴う特別番組
きょう1月24日(日)に北九州市で開催を予定していた「第32回選抜女子駅伝北九州大会」(毎日新聞社など主催)は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止とさせ...
参加賞Tシャツ チームに送りました。
2021/01/20
参加賞Tシャツ チームに送りました。
1月24日(日)に北九州市で開催を予定していた「第32回選抜女子駅伝北九州大会」は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、残念ながら中止とさせて頂きました。 ...
24日に特別番組「名ランナーたちの激闘の歴史」
2021/01/20
24日に特別番組「名ランナーたちの激闘の歴史」
1月24日(日)に北九州市で開催を予定していた「第32回選抜女子駅伝北九州大会」は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止とさせて頂きました。 レース...
第32回選抜女子駅伝北九州大会は中止します。
2021/01/18
第32回選抜女子駅伝北九州大会は中止します。
1月24日(日)に北九州市で開催を予定していた「第32回選抜女子駅伝北九州大会」は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止いたします。 北九州市を含め、福...
女子第32回全国高校駅伝 入賞8チームと写真
2020/12/21
女子第32回全国高校駅伝 入賞8チームと写真
20日に京都市で開催された女子第32回全国高校駅伝競走大会の入賞8チームのタイムと区間賞獲得者は以下の通りです。 ①世羅(広島)1時間7分13秒 ②神村学園...
女子全国高校駅伝、世羅が大逆転で2回目の優勝
2020/12/20
女子全国高校駅伝、世羅が大逆転で2回目の優勝
女子第32回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催、SGホールディングス特別協賛)は20日、京都市のたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)を発着点とする5...
コース図(交通規制図)をアップします。
2020/12/16
コース図(交通規制図)をアップします。
来年1月24日(日)に開催する第32回選抜女子駅伝北九州大会の詳細なコース図(交通規制図)をアップします。折り返し点を前回の八幡東区の桃園から前田に変更、3区と...
簡易版のコース図をアップします。
2020/12/03
簡易版のコース図をアップします。
来年1月24日に開催される第32回選抜女子駅伝北九州大会の簡易版コース図をアップします。詳細なコース図(交通規制図)は現在、最終調整中で完成次第、アップします。...
クイーンズ駅伝は日本郵政が2連覇
2020/11/25
クイーンズ駅伝は日本郵政が2連覇
「クイーンズ駅伝in宮城 第40回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会」(日本実業団陸上競技連合主催、毎日新聞社など共催、東京エレクトロン特別協賛)は11月22日、...
32回大会もBS-TBSで実況生中継
2020/11/22
32回大会もBS-TBSで実況生中継
北九州市の新春を彩る「第32回選抜女子駅伝北九州大会」は2021年1月24日、小倉北区の小倉城歴史の道を発着点に開催されます。 スタートは午前10時10分。今...
第32回選抜女子駅伝北九州大会は1月24日に開催
2020/11/17
第32回選抜女子駅伝北九州大会は1月24日に開催
選抜女子駅伝北九州大会の実行委員会がこのほど北九州市内で開かれ、第32回大会を2021年1月24日に開催することを決定しました。「コロナ禍」のなかでのレースとな...
写真で振り返る第31回選抜女子駅伝北九州大会③止
2020/01/20
写真で振り返る第31回選抜女子駅伝北九州大会③止
①一般の部 初優勝のフィニッシュテープを切るデンソーの松本亜子選手 ②一般の部 最長5区で区間賞を獲得した天満屋の小原怜選手 ③高校の部 連覇した神村学園の...
写真で振り返る第31回選抜女子駅伝北九州大会②
2020/01/20
写真で振り返る第31回選抜女子駅伝北九州大会②
①一般の部1区で区間賞を獲得した九電工の宮田梨奈選手(右) ②第2中継所でデンソーの矢田みくに選手(右)にたすきをつなぐゼイトナ・フーサン選手 ※写真提供は...
写真で振り返る第31回選抜女子駅伝北九州大会①
2020/01/20
写真で振り返る第31回選抜女子駅伝北九州大会①
第31回選抜女子駅伝北九州大会を毎日新聞写真部、報道部記者が撮影した写真で振り返ります。 ①開会式で選手宣誓する神村学園の中須瑠菜主将 ②小倉城歴史の道をス...
きょうの毎日新聞にレースの詳報。
2020/01/20
きょうの毎日新聞にレースの詳報。
20日の毎日新聞西部版の一面、運動面、福岡県版に「第31回選抜女子駅伝北九州大会」(19日)の詳報が掲載されました。 一面には一般の部で初優勝を飾ったデンソー...
午後3時からRKBで録画放送。
2020/01/19
午後3時からRKBで録画放送。
第31回選抜女子駅伝北九州大会のレースの模様を午後3時からRKB毎日放送がお伝えします。BS-TBSの生中継をご視聴できなかった方はぜひ、ご覧ください。
一般はデンソーが初V、高校は神村学園が連覇。
2020/01/19
一般はデンソーが初V、高校は神村学園が連覇。
第31回選抜女子駅伝北九州大会は19日、北九州市小倉北区の小倉城歴史の道を発着点とする27,4㌔(一般5区間、高校6区間)に29チーム(一般11、高校18)が出...
まもなく実況中継開始。スタートは10時10分
2020/01/19
まもなく実況中継開始。スタートは10時10分
まもなくBS-TBSの実況生中継が始まります。 スタートは10時10分です。  ...
スタートまで1時間。雨も上がりました。
2020/01/19
スタートまで1時間。雨も上がりました。
31回目を迎えた選抜女子駅伝北九州大会。第1点呼(コール)が終わり、当日のオーダー変更はありませんでした。スタート(10時10分)まであと1時間少々。発着点とな...
10時からBS-TBSで実況生中継。
2020/01/19
10時からBS-TBSで実況生中継。
きょう19日の毎日新聞西部版テレビ欄に「第31回選抜女子駅伝北九州大会」のテレビ、ラジオ放送をPRするRKB毎日放送の告知広告が掲載されました。 BS-TBS...
北九州市立高のテーマは「挑戦」。毎日新聞に記事。
2020/01/19
北九州市立高のテーマは「挑戦」。毎日新聞に記事。
きょう19日の毎日新聞北九州版に「第31回選抜女子駅伝北九州大会」に出場する北九州市立高の記事が掲載されました。 宮崎有沙主将は昨年の全国高校駅伝福岡県予選で...
きょう10時10分号砲。毎日新聞運動面に記事。
2020/01/19
きょう10時10分号砲。毎日新聞運動面に記事。
おはようございます。 「第31回選抜女子駅伝北九州大会」はきょう19日の午前10時10分、北九州市小倉北区の小倉城歴史の道をスタートします。 きょうの毎日新...
区間オーダーが決まりました。
2020/01/18
区間オーダーが決まりました。
19日に開催される「第31回選抜女子駅伝北九州大会」の区間オーダーが決まりました。 ▽一般の部 連覇に挑む天満屋(岡山)は、1区に昨年の世界選手権マラソ...
開会式で神村学園の中須主将が力強い宣誓。
2020/01/18
開会式で神村学園の中須主将が力強い宣誓。
「第31回選抜女子駅伝北九州大会」の開会式が18日、北九州市小倉北区の北九州芸術劇場大ホールであり、エントリー全29チームが参加しました。 チーム紹介、競技開...
開会式の準備が整いました。
2020/01/18
開会式の準備が整いました。
「第31回選抜女子駅伝北九州大会」の開会式が午後3時45分から北九州市小倉北区室町の北九州芸術劇場大ホール(リバーウォーク北九州6F)で行われます。 まだ、照...
きょうの毎日新聞にチーム再建を図るTOTOの記事。
2020/01/18
きょうの毎日新聞にチーム再建を図るTOTOの記事。
きょう18日の毎日新聞西部版「スポーツ・ブラスα」にチーム再建中のTOTO(北九州市)の記事が掲載されました。 選抜女子駅伝北九州大会に唯一、第1回大会から連...
大会まで2日。毎日新聞に特集面。
2020/01/17
大会まで2日。毎日新聞に特集面。
きょう17日の毎日新聞西部版に「第31回選抜女子駅伝北九州大会」の特集面が掲載されました。 全チームのエントリー選手▽歴代優勝チーム▽コース図▽レース展望など...
大会まで4日。街のあちこちに交通規制看板。
2020/01/15
大会まで4日。街のあちこちに交通規制看板。
19日に開催する「第31回選抜女子駅伝北九州大会」まであと4日。新春の北九州市のあちらこちらにレース当日の交通規制を告知する看板が立っています。 今回からコー...
大会プログラムが完成しました。
2020/01/15
大会プログラムが完成しました。
19日に開催される「第31回選抜女子駅伝北九州大会」のプログラムが完成しました。 出場チームの集合写真、登録選手の記録データをはじめ、毎日新聞の運動記者による...
テレビ解説はお馴染みの増田明美さんです。
2020/01/10
テレビ解説はお馴染みの増田明美さんです。
「第31回選抜女子駅伝北九州大会」のテレビの解説は、綿密な取材にもとづく「細かすぎる解説」で人気の増田明美さんが務めます。 増田さんは1964年、千葉県生...
毎日新聞に社告と展望記事
2020/01/08
毎日新聞に社告と展望記事
きょう(1月8日)の毎日新聞西部版一面に開催をお知らせする「社告」、運動面に参加チームの一覧表と展望記事が掲載されました。 レース展望では、一般の部は連覇を目...
出場チームが決定しました。
2020/01/08
出場チームが決定しました。
一般の部には前回大会の覇者で、昨年11月の全日本実業団女子駅伝4位の天満屋(岡山)や全日本3位のパナソニック(神奈川)、全日本7位のデンソー(三重)、地元・福岡...
毎日新聞に選抜女子駅伝北九州大会の記事
2020/01/07
毎日新聞に選抜女子駅伝北九州大会の記事
きょう(1月7日)の毎日新聞福岡版に19日に開催される第31回選抜女子駅伝北九州大会の展望記事が掲載されました。 福岡版ということで福岡県勢にスポットを当てた...
全国高校駅伝は仙台育英が4回目の優勝
2019/12/24
全国高校駅伝は仙台育英が4回目の優勝
女子第31回全国高校駅伝駅伝競走大会が12月22日、京都市のたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)を発着点に行われ、仙台育英(宮城)が歴代5位タイとなる1時...
毎日新聞に選抜女子駅伝の告知広告。
2019/12/20
毎日新聞に選抜女子駅伝の告知広告。
主催する毎日新聞社の12月19日付夕刊に「第31回選抜女子駅伝北九州大会」の告知広告が掲載されました。新しくなったコース図、BS-TBS(実況生中継)をはじめと...
交通規制図(コース図)ができました。
2019/12/13
交通規制図(コース図)ができました。
1月19日に開催される第31回選抜女子駅伝北九州大会の交通規制図(コース図)が完成しました。 今回から小倉北区の小倉城歴史の道をスタート・フィニッシュに、八幡...
クイーンズ駅伝 日本郵政グループが優勝
2019/11/25
クイーンズ駅伝 日本郵政グループが優勝
「クイーンズ駅伝in宮城 第39回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会」(日本実業団陸上競技連合主催、毎日新聞社など共催、東京エレクトロン特別協賛)が11月24日に...
新しいコース図(簡易版)
2019/11/18
新しいコース図(簡易版)
来年1月19日に開催される第31回選抜女子駅伝北九州大会のコース図(簡易版)をアップします。詳しいコース図は後日アップする交通規制図でご確認ください。 前回大...
第31回大会を1月19日に開催します。
2019/11/08
第31回大会を1月19日に開催します。
第31回選抜女子駅伝北九州大会を2020年1月19日に開催いたします。今回からコースを一部変更し、区間数はそのままに、距離をこれまでの32,7㌔から27,4㌔に...
小原選手が大阪国際女子マラソンで2位
2019/01/28
小原選手が大阪国際女子マラソンで2位
27日に開催された大阪国際女子マラソンで天満屋(岡山)の小原怜選手が2時間25分46秒で日本人トップの2位に入りました。優勝したサド選手(エチオピア)とは7秒差...
レースの写真をアップします。
2019/01/21
レースの写真をアップします。
第30回記念選抜女子駅伝北九州大会のレースの写真を少しですが、アップします。 ご覧頂ければ幸いです。 写真提供は毎日新聞社です。 ①小倉城歴史の道をスター...
午後3時からJNN系列でテレビ放送します。
2019/01/20
午後3時からJNN系列でテレビ放送します。
第30回記念選抜女子駅伝北九州大会の模様は、このあと午後3時から午後4時54分まで、RKB毎日放送などJNN系列13局ネットで放送いたします。 ぜひ、ご覧下さ...
皆さまに深く感謝申し上げます。
2019/01/20
皆さまに深く感謝申し上げます。
第30回記念選抜女子駅伝北九州大会は、関係機関・団体のご支援と、沿道でご声援いただきました皆さま、ドライバーの皆さまのご協力で無事終了致しました。 深く感謝申...
一般の部の記録(PDF)です。
2019/01/20
一般の部の記録(PDF)です。
一般の部の記録はこちらです。...
一般は天満屋、高校の神村学園が優勝。
2019/01/20
一般は天満屋、高校の神村学園が優勝。
第30回記念選抜女子駅伝北九州大会の一般の部は天満屋(岡山)が6年ぶり6回目の優勝、高校の部は神村学園(鹿児島)が16年ぶり2回目の優勝を飾りました。 おめで...
定刻10時、スタートを切りました。
2019/01/20
定刻10時、スタートを切りました。
第30回記念選抜女子駅伝北九州大会は20日午前10時、スタートを切りました。一般の部7チーム、高校の部13チームの計20チームが北九州市小倉北区の小倉城歴史の道...
おはようございます。スタートは午前10時です。
2019/01/20
おはようございます。スタートは午前10時です。
午前7時半現在、スタート地点となる北九州市小倉北区は小雨が降っていますが、号砲が鳴る午前10時にはその雨も上がってくれるのではないかと……。 きょうの毎日新聞...
開会式が華やかに行われました。
2019/01/19
開会式が華やかに行われました。
第30回記念選抜女子駅伝北九州大会の開会式が1月19日、北九州市小倉北区浅野の北九州国際会議場メインホールで行われました。 まず、藤永憲一・大会会長(福岡陸上...
区間オーダーが決まりました。
2019/01/19
区間オーダーが決まりました。
第30回記念選抜女子駅伝北九州大会の区間オーダーが決まりました。下記の通りです。 レースはあす1月20日(日)午前10時、北九州市役所に隣接する「小倉城歴史の...
あす(20日)の北九州地方は雨のち曇り・晴れ
2019/01/19
あす(20日)の北九州地方は雨のち曇り・晴れ
第30回記念選抜女子駅伝北九州大会が開催されるあす20日(日)の北九州地方の天気予報は「雨のち、曇り・晴れ」。最高気温13度、最低気温6度。 早朝は弱い雨、そ...
きょうの毎日新聞に北九州市立高、酒井選手の記事
2019/01/19
きょうの毎日新聞に北九州市立高、酒井選手の記事
きょうの毎日新聞西部版に北九州市立高の酒井美玖選手(1年)の記事が掲載されました。チーム待望の「大砲」に成長した酒井選手は選抜女子駅伝に向け、「トップレベルの選...
きょうの毎日新聞に選抜女子駅伝の特集面
2019/01/18
きょうの毎日新聞に選抜女子駅伝の特集面
きょうの毎日新聞西部版(九州・山口)に「第30回記念選抜女子駅伝北九州大会」の見開き特集が掲載されました。 一般の部、高校の部の展望は以下の通りです。 ▽一...
開会式は19日15時45分、北九州国際会議場で。
2019/01/17
開会式は19日15時45分、北九州国際会議場で。
大会のスケジュールをお伝えします。 開会式は19日(土)15時45分から北九州国際会議場(小倉北区浅野3-9-30=JR小倉駅北側)のメインホールで行います。...
たいへん残念です。5チームが欠場。
2019/01/15
たいへん残念です。5チームが欠場。
残念なお知らせです。 下記の5チームから「故障者やインフルエンザに罹患した選手が多く、チーム編成ができない」と大会事務局に欠場届が提出されました。 ▼一般の...
エントリーチーム、登録選手をこちらにもアップしました。
2019/01/11
エントリーチーム、登録選手をこちらにもアップしました。
第30回記念選抜女子駅伝北九州大会のエントリーチーム、並びに登録選手をこちらにもアップしておきます。 メニューの「選手一覧」にたどり着かない、という声を頂戴し...
大会プログラムが刷り上がりました。
2019/01/11
大会プログラムが刷り上がりました。
大会まであと9日。大会の公式プログラムが刷り上がりました。B5版、68頁。 チームや出場選手の紹介、レースへの抱負のほか、毎日新聞運動記者による展望記事も掲載...
街のあちこちに交通規制看板や横断幕。
2019/01/10
街のあちこちに交通規制看板や横断幕。
大会まであと10日。北九州市のコース沿線などに交通規制看板や横断幕が設置されています。交通規制はレース当日(1月20日)の概ね10時~12時30分の間に、小倉北...
メニューの「選手一覧」に出場チームと登録選手。
2019/01/09
メニューの「選手一覧」に出場チームと登録選手。
メニューの「選手一覧」に出場チームと登録選手をアップしました。
毎日新聞に選抜女子駅伝の記事
2019/01/08
毎日新聞に選抜女子駅伝の記事
8日の毎日新聞(福岡版)に第30回記念選抜女子駅伝北九州大会の前ぶれ記事が掲載されました。見出しは「30回記念 豪華メンバー」。福岡版のため、TOTOや北九州市...
豪華メンバー! 出場チーム決定しました。
2019/01/07
豪華メンバー! 出場チーム決定しました。
30回の記念大会を飾るにふさわしい豪華な出場チームが決まりました。 一般の部には昨年11月の全日本実業団女子駅伝で連覇を飾ったパナソニック(神奈川)をはじ...
全国高校駅伝で神村学園が初優勝
2018/12/28
全国高校駅伝で神村学園が初優勝
女子第30回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社、日本陸上競技連盟、全国高校体育連盟、京都府、京都市、両教育委員会主催、SGホールディングス特別協賛)が23日、京都...
交通規制図をアップしました。
2018/12/13
交通規制図をアップしました。
第30回記念選抜女子駅伝北九州大会は来年1月20日(日)に開催されます。当日はレース開催に伴い、小倉北区▽戸畑区▽八幡東区▽八幡西区で交通規制が実施されます。規...
クイーンズ駅伝はパナソニックが連覇
2018/11/30
クイーンズ駅伝はパナソニックが連覇
「クイーンズ駅伝in宮城 第38回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会」(日本実業団陸上競技連合主催、毎日新聞社など共催)が11月25日、宮城県の松島町から仙台市に...
歴史(history)のページを更新しました。
2018/11/19
歴史(history)のページを更新しました。
遅ればせながら、前回29回大会の記録、大会の様子を掲載しました。メニューの「歴史」(history)でご覧下さい。
第30回記念大会は来年1月20日に開催します。
2018/11/09
第30回記念大会は来年1月20日に開催します。
第30回記念選抜女子駅伝北九州大会は来年1月20日(日)に開催されます。 コースは小倉北区の小倉城歴史の道を発着点に、戸畑区を経由し、八幡西区の長崎街道曲里の...
TOTO初優勝 大阪薫英女学院は全体トップでV3
2018/01/22
TOTO初優勝 大阪薫英女学院は全体トップでV3
 2018年1月21日に北九州市小倉北区の「小倉城歴史の道」を発着点とする32.7キロ(一般5区間、高校6区間)のコースで行われた「第29回選抜女子駅伝北九州大...
第29回大会の公式記録を更新しました
2018/01/21
第29回大会の公式記録を更新しました
第29回大会の公式記録を更新しました。 一般の部はこちらをクリック。 高校の部はこちらをクリック。 順位変動表はこちらをクリック。...
第29回大会オーダー票を更新しました
2018/01/20
第29回大会オーダー票を更新しました
一般の部出走順一覧はこちら 高校の部出走順一覧はこちら  ...
History更新しました
2017/10/04
History更新しました
第28回大会(2017年)の「プレイバック」と「記録」を追加しました。第1回大会からの全記録を紹介しています。
第29回大会要項を更新しました
2017/10/04
第29回大会要項を更新しました
2018年1月21日(日)に開催の「第29回選抜女子駅伝北九州大会」の要項をアップしました。
ユニバーサルエンターテインメント、大阪薫英女学院がV
2017/01/23
ユニバーサルエンターテインメント、大阪薫英女学院がV
[caption id="attachment_299" align="alignleft" width="215"] 一般の部1位でフィニッシュするユニーバー...
大会公式記録を更新しました
2017/01/22
大会公式記録を更新しました
大会公式記録を更新しました。 一般の部はこちらをクリック。 高校の部はこちらをクリック。 順位変動表はこちらをクリック。  ...
開会式に選手ら出席
2017/01/21
開会式に選手ら出席
[caption id="attachment_296" align="alignright" width="205"] Š開会式で選手宣誓する九電工の宮崎悠香...
History更新しました
2016/11/09
History更新しました
Historyの2010年(第21回大会)から2015年(第26回大会)の「プレイバック」と「記録」を追加しました。第1回大会からの全記録を紹介しています。...
オフィシャルウェブサイト開設しました
2016/11/04
オフィシャルウェブサイト開設しました
選抜女子駅伝北九州大会実行委員会事務局はこのほどオフィシャルウェブサイトを開設いたしました。 当ホームページは大会の最新情報をはじめ、過去の記録などを紹介する...